札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

MONODUKURI ITEM展2025|10月10日(金)〜11月5日(水)東京ミッドタウンで開催!伝統とモダンが響き合うものづくりの世界✨

MONODUKURI ITEM展2025

東京ミッドタウンで開催される「MONODUKURI ITEM展2025」は、伝統とモダンが響き合う、日本のものづくりの魅力を紹介する企画展です。職人の技とデザイナーの感性が融合した工芸品やインテリア、アートアイテムが一堂に集結。日々の暮らしを豊かに彩る洗練された逸品の数々に出会えます。期間中はTOKYO MIDTOWN DESIGN LIVEも同時開催され、ショッピング特典としてトートバッグプレゼント企画も実施。伝統の手仕事と現代デザインが織りなす美の世界を楽しめる、秋のデザインイベントです。

日程

2025年10月10日(金)〜11月5日(水)
MONODUKURI ITEM展2025

時間

11時〜21時(※各店舗により異なります)

会場

東京ミッドタウン ガレリア各フロア(東京都港区赤坂9-7-1)

都営大江戸線「六本木駅」8番出口直結、東京メトロ日比谷線「六本木駅」から地下通路で直結。

入場料

無料

主催者

東京ミッドタウン

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.tokyo-midtown.com/jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Yunth MIDTOWN ICE RINK 2025-2026|11月21日(金)~2月23日(月・祝)六本木・東京ミッドタウンで都内最大級の屋外スケートリンク開催!

Yunth MIDTOWN ICE RINK

東京ミッドタウン冬の風物詩として毎年人気の「MIDTOWN ICE RINK」が、2025年はスキンケアブランドYunthとコラボレーションし「Yunth MIDTOWN ICE RINK」として登場します。本物の氷を使用した都内最大級の屋外スケートリンクは、六本木の夜景やイルミネーションと一緒に楽しめる贅沢なロケーション。初心者から上級者まで滑走を楽しめるほか、ファミリーのお出かけやカップルのデートにもぴったり。冬の期間限定で体験できる特別なアクティビティです。

日程

2025年11月21日(金)〜2026年2月23日(月・祝)
Yunth MIDTOWN ICE RINK

時間

11時〜21時(最終受付20時)

※2026年1月1日(木・祝)は休館日のためクローズ

会場

東京ミッドタウン 芝生広場(六本木)

東京都港区赤坂9-7-1

都営大江戸線「六本木駅」直結、東京メトロ日比谷線「六本木駅」から徒歩すぐ。

入場料

大人(高校生以上)2,000円(ホリデー期間 2,300円)

小人(中学生以下)1,400円(ホリデー期間 1,700円)

貸靴料 500円

付き添い入場料 300円

そり貸出 20分500円

※ホリデー期間:2025年12月13日(土)~2026年1月4日(日)

主催者

東京ミッドタウン

協賛:Yunth(ユンス)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.tokyo-midtown.com/jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

MIDTOWN CHRISTMAS 2025|11月13日(木)~12月25日(木)東京ミッドタウンでしゃぼん玉イルミ&アイスリンク開催!

MIDTOWN CHRISTMAS 2025

六本木の東京ミッドタウンで開催される「MIDTOWN CHRISTMAS 2025」は、冬の夜を彩る幻想的なイルミネーションと心躍るコンテンツが集結するクリスマスイベントです。しゃぼん玉と雪が舞うイルミネーションや、約1,600体のサンタが並ぶサンタツリー、クリスマスマルシェ、そして都内最大級の屋外アイスリンクまで、家族や恋人、友人と一緒に楽しめる見どころが満載。煌めく光と音楽が織りなす特別な空間で、あなただけのクリスマスストーリーを体験できます。

日程

2025年11月13日(木)〜12月25日(木)
MIDTOWN CHRISTMAS 2025

時間

イルミネーション 17時〜23時

館内コンテンツ 11時〜21時(コンテンツにより異なる)

会場

東京ミッドタウン(六本木)

東京都港区赤坂9-7-1

都営大江戸線「六本木駅」直結、東京メトロ日比谷線「六本木駅」からも徒歩すぐ。雨の日でも安心の好アクセスです。

入場料

無料(一部有料コンテンツあり)

主催者

東京ミッドタウン(三井不動産株式会社)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.tokyo-midtown.com/jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

STORY₃ 謎解きイベント|2025年8月8日(金)~2026年3月31日(火)東京ミッドタウン3施設で開催!アート・冒険・職人の世界を巡る体験型謎解き

STORY₃

東京ミッドタウンの3拠点(六本木・八重洲・日比谷)を舞台に、アート・冒険・職人技という全く異なる3つの世界を巡る、没入感あふれる周遊型謎解きイベント。各施設にはユニークな仕掛けとストーリー体験が用意されており、LINEとリアルなロケーションを活用しながら、自らの手で物語を進めていく感覚が楽しめます。施設内での開催だから天候に左右されにくく、季節を問わずゆったりと謎解きに集中できます。親子連れやカップル、謎解き好きの友達同士で訪れれば、それぞれのストーリーが違った驚きと感動を与えてくれるはずです。

日程

2025年8月8日(金)〜2026年3月31日(火)
STORY₃

時間

(六本木)11時〜20時、(八重洲)11時〜19時、(日比谷)11時〜20時

会場

東京ミッドタウン(六本木・八重洲・日比谷)

いずれも施設内インフォメーションカウンターにて体験キットを引き換え。

・六本木:プラザB1インフォメーションカウンター(都営大江戸線「六本木駅」直結)

・八重洲:八重洲セントラルタワー1Fインフォメーションカウンター(東京駅八重洲口すぐ)

・日比谷:1Fインフォメーションカウンター(東京メトロ「日比谷駅」直結)

入場料

各編:2,200円(税込)

3施設セット:5,980円(税込)※限定オリジナルショッパー付き

主催者

東京ミッドタウンマネジメント株式会社、SCRAP

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://machihack.com/midtown-story3

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

六本木アートナイト2025|9月26日〜28日 六本木の街全体がアートに染まる3日間

六本木アートナイト2025

「六本木アートナイト2025」は、東京・六本木エリアを舞台に繰り広げられる都市型アートフェスティバル。六本木ヒルズ、森美術館、東京ミッドタウン、サントリー美術館、21_21 DESIGN SIGHT、国立新美術館をはじめとする文化施設や商店街、街角が一体となり、街全体がアートで彩られる3日間となります。インスタレーション、映像、音楽、パフォーマンス、デジタルアートなど、国内外約30組以上のアーティストによる多彩なプログラムを展開。2025年の特集国は「韓国」で、注目作家の参加や、街なかに突然現れる「潰れたクマの風船」など、話題性とサプライズに富んだ演出が盛りだくさんです。六本木という都市の魅力とアートが交差する、唯一無二の夜を体験してみませんか。

日程

2025年9月26日(金)〜9月28日(日)
六本木アートナイト2025

時間

9月26日(金)18:30〜22:00、9月27日(土)13:00〜22:00、9月28日(日)13:00〜20:00

※一部プログラムは10月5日(日)まで長期展示あり

会場

六本木エリア一帯(六本木ヒルズ、森美術館、東京ミッドタウン、国立新美術館、サントリー美術館、21_21 DESIGN SIGHT、六本木商店街 他)

東京メトロ日比谷線「六本木駅」直結・都営大江戸線「六本木駅」徒歩すぐ。各施設・公園・通りが会場として機能します。

入場料

無料(※一部の美術館企画展・有料プログラムあり)

主催者

六本木アートナイト実行委員会(東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、港区、森美術館、東京ミッドタウン、サントリー美術館、国立新美術館 他)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.roppongiartnight.com/2025/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京ミッドタウン|7月18日(金)~8月31日(日)日本の夏景色が広がる「MIDTOWN SUMMER 2025」開催!ひまわり畑&涼体験満載

MIDTOWN SUMMER 2025

東京・赤坂の東京ミッドタウンに日本の夏景色が集結。約2,000本のひまわり畑や風鈴の音色が涼やかに広がり、ASHIMIZUで夕涼み、打ち水、手持ち花火、親子で楽しめる自由研究ワークショップなど、都会ながら懐かしい夏の情緒を満喫できるイベントです。

日程

2025年7月18日(金)〜8月31日(日)

時間

11時~23時(コンテンツによって異なります)

会場

東京ミッドタウン(港区赤坂)
アクセス:東京メトロ六本木一丁目駅・乃木坂駅・六本木駅から徒歩圏内。ミッドタウン ガーデン、ガレリア、コートヤード、芝生広場など敷地全体を使用。

入場料

無料(一部有料コンテンツあり)

主催者

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.tokyo-midtown.com/jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

【PR】夏の夜にぴったり…話題の映画「ミッドサマー」でちょっとスリリングなひとときを。

CRASHIP PARK 2025|5月9日(金)~11日(日)東京ミッドタウンで開催!五感で楽しむ日本のものづくり体験

CRASHIP PARK 2025

「日本のものづくりを五感で体験する」都市型イベント「CRASHIP PARK(クラシップパーク)」が、2025年5月9日(金)〜11日(日)に東京ミッドタウン 芝生広場で開催されます。お茶、コーヒー、日本酒、ワインなど全国各地から厳選された逸品のテイスティング体験をはじめ、クラフト&ヴィンテージマーケット、ものづくりのワークショップやトークセッションなど、衣・食・住を超えて楽しめる3日間。入場無料で、作り手と直接つながる貴重な機会をぜひ体感してください。

日程

2025年5月9日(金)~5月11日(日)CRASHIP PARK 2025

時間

5月9日(金)15:00〜20:00
5月10日(土)12:00〜19:00
5月11日(日)12:00〜19:00

会場

東京ミッドタウン 芝生広場
住所:東京都港区赤坂9-7-1
アクセス:都営大江戸線・東京メトロ日比谷線「六本木駅」より直結、東京メトロ千代田線「乃木坂駅」より徒歩約3分

入場料

無料(テイスティングにはカップの購入が必要な場合あり)

主催者

主催:CRASHIP PARK実行委員会
共催:三井不動産株式会社、HAVE A GOOOD MARKET!!!
後援:港区
協力:東京ミッドタウン

楽しみ方

● 全国約60の作り手によるクラフト&ヴィンテージマーケット
● ワークショップ(※一部有料)やトークセッションを開催
● コーヒー・お茶・日本酒・ワインなどをテイスティング(専用カップ購入制)
● テイスティングカップ事前購入で割引あり(数量限定のロゴ入りグラス)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://crashippark.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京ミッドタウンで初夏のピクニック🌿Nonbiri On the Green|4/25~5/11 芝生と新緑に包まれて

Nonbiri On the Green

初夏の陽ざしと新緑に包まれた東京ミッドタウンで、芝生の上に腰を下ろし、ゆったりとした時間を楽しむイベント「Nonbiri On the Green」が2025年4月25日(金)から5月11日(日)まで開催されます。ミッドタウン・ガーデンを中心に展開されるこのイベントでは、ピクニックツールの無料レンタルやナイトピクニックに最適なLEDランタンの貸出も実施。館内でテイクアウトした料理を持ち寄って青空の下で楽しむ食事は、まさに五感で味わう春のひととき。また、3,000円(税込)以上のレシート提示でレジャーシートのプレゼント(先着1,000名)も。心地よい風と緑に囲まれて、家族や友人、そしてペットと一緒に、都会のオアシスで過ごす特別な時間をどうぞ。

日程

2025年4月25日(金)~5月11日(日)Nonbiri On the Green

時間

11:00〜20:00(予定)※雨天中止

会場

東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン
アクセス:都営大江戸線「六本木駅」8番出口直結、東京メトロ日比谷線「六本木駅」より地下通路で直結

入場料

無料(ピクニックツールの貸出あり ※数に限りあり)

主催者

東京ミッドタウン

特別企画

●レジャーシートプレゼント(先着1,000名)
期間:2025年4月25日(金)~6月15日(日)
引換条件:館内レストラン・フードカフェにて合計3,000円(税込)以上の購入レシート提示(合算可)
引換場所:ガレリア1F インフォメーション

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.tokyo-midtown.com/jp/event/7423/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京ミッドタウンでクラフトビール三昧!WCB×AQ主催「WCB / AQ Invitational AT Midtown Garden」5月4日(日・祝)~5日(月・祝)開催🌴

WCB / AQ Invitational AT Midtown Garden

「West Coast Brewing」と「AQ Bevolution」がタッグを組んだ、クラフトビール好き必見のイベント「WCB / AQ Invitational AT Midtown Garden」が東京ミッドタウン(六本木)の芝生広場・ミッドタウン・ガーデンで開催されます。国内屈指のクラフトビール醸造所16社が集結し、ラガー系やIPA系、さらにはイベント限定のシークレットビールまで堪能できるビールフェスです。さらに、肉料理を中心にした人気グルメキッチンカーも出店し、初夏の風が心地よい屋外でビール片手に美味しいフードも楽しめます。醸造家との交流を通じて、日本のクラフトビール文化の魅力を体感できる2日間、ぜひご参加ください。

日程

2025年5月4日(日・祝)〜5月5日(月・祝)WCB / AQ Invitational AT Midtown Garden

時間

(日・祝)12時〜20時、(月・祝)12時〜20時

会場

東京ミッドタウン(六本木)ミッドタウン・ガーデン(芝生広場)
アクセス:都営大江戸線「六本木駅」8番出口より直結、東京メトロ日比谷線「六本木駅」より地下通路にて直結、東京メトロ千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩約3分、東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」1番出口より徒歩約10分

入場料

入場無料(ビールはチケット制、フードは各店舗にて個別会計)

主催者

WCB / AQ Invitational AT Midtown Garden 実行委員会・株式会社WEST COAST・株式会社AQベボリューション

共催:東京ミッドタウン町会
協力:東京ミッドタウン

雨天時の開催可否

雨天決行・荒天中止

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.westcoastbrewing.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ポケモンを身近なモノで制作!「ポケモンと考える アート・環境教育展3」東京ミッドタウンで開催🎨

ポケモンと考える アート・環境教育展3|3月27日(木)~4月6日(日)東京ミッドタウンで開催!

美大生が身の回りのものを使い、70体以上のポケモンを制作!「ポケモンと考える アート・環境教育展3」が、2025年3月27日(木)~4月6日(日)まで、東京ミッドタウンの「多摩美術大学 TUB」で開催されます。

本展では、リサイクル素材を活用した「POKÉMON UPCYCLE SCULPTURE」シリーズを展示。ピカチュウやリザードン、イーブイなどおなじみのポケモンから、オーガポンやレジギガスなどの新作も登場!また、地球環境の変化に関するリサーチ情報の展示も実施します。

さらに、小学生向けワークショップ「君だけのモンスターボールをつくろう」も開催予定🎨。親子で楽しく参加できる機会をお見逃しなく!

日程

2025年3月27日(木)~4月6日(日)ポケモンと考える アート・環境教育展3

時間

11:00~18:00

会場

多摩美術大学 TUB(東京ミッドタウン・デザインハブ内)
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F

入場料

無料

ワークショップ「君だけのモンスターボールをつくろう」

小学生と保護者のペアで参加できるワークショップを開催!

日程:2025年3月29日(土)、4月6日(日)

時間:①11:00〜12:30 ②13:30〜15:00 ③15:30〜17:00(各回15組・先着順)

会場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター(東京ミッドタウン・タワー5F)

参加費:無料

主催者

多摩美術大学 TUB、プロダクトデザイン研究室 studio3

協力

一般財団法人 ポケモン・ウィズ・ユー財団

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://www.tub.tamabi.ac.jp/

http://www.tub.tamabi.ac.jp/event

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。